てぃーだブログ › 尖閣諸島の歴史と現状 › 中国公船領海侵犯

2017年04月15日

中国公船領海侵犯

中国公船領海侵犯


 第11管区海上保安本部によると14日午前10時15分頃から、尖閣諸島周辺海域の領海に中国海警局の船4隻が相次いで侵入し、約1時間45分航海して領海外側の接続水域に出た。中国公船が尖閣諸島周辺で領海侵犯したのは10日以来で今年は10回目という。※写真は2013年8月7日に中国公船が領海侵犯した際に撮影したものです。
 尖閣諸島を守る会の有志の皆さん、ご無沙汰しております。久しぶりのブログ更新です。
 尖閣諸島周辺海域には相変わらず、中国公船が領海侵犯を繰り返しており緊迫した状況が続いております。尖閣諸島を守る会としても現状把握を行うため、近々に尖閣諸島周辺海域での漁労と状況確認を行うため準備を進めております。日本固有の領土であり石垣市の行政区域でもある尖閣諸島周辺海域で安全・安心な操業ができるのか、現状をつぶさに確認してきたいと思っています。尖閣諸島を守る会の有志の皆さん、ご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。



Posted by 仲間均 活動ブログ at 11:36│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。